BEATCITY JAPAN × (What it isNt) presents
– make the moment –
BEATBOX × DANCE SESSION SHOWCASE
ビートボックスシーンを牽引する最注目大会 BEATCITY JAPAN と アートのプラットフォームである(What it isNt)、そしてSTEPJAMがコラボレーションをしたショーケースが実現。
コンセプトは〝 make the moment 〟
その言葉の通り、「表現の即興性」にフォーカスをあて、このステージででしか感じることができないその「一瞬」を提供いたします。
– make the moment –
ビートボクサーが創り出す音のうねりに、ダンサーの身体が即座に反応。
異なるアーティストが織りなす生の表現のぶつかり合いが、
目の前で生まれては、その瞬間に消えゆく再現不可能な「作品」へと紡がれる。
予測不能な化学反応が生み出すその「一瞬」を見逃すな!!
【参加アーティスト】
– BEATBOXER –
Ettoman
COLAPS
HIRONA
– SESSION DANCER –
ANNA GAL POPPER / WXX / KEYEACH / Zabu / TAICHI
Jongmin / 楓 / MASSA / LÓN / Shizuku
【参加アーティスト】
– BEATBOXER –
Rentaro
MurM
HIRONA
– SESSION DANCER –
ASATO / NAO / morale / SORA /
塁
SHUN / TOA /
MEME / MASATO / MEI / Ricky
【参加アーティスト】
– BEATBOXER –
HIRONA
– SESSION DANCER –
Himawari / 俄然のすけ / BaGu / Yusei /
POG
https://www.beatcityjapan.com/
2023年にスタートしたビートボックスの世界大会「GBB」への出場権を獲得できる、アジア唯一のビートボックス大会。
2025年シーズンを機に、日本国内にとどまらず、世界中のビートボクサーが集うステージへと進化。
BEATCITY JAPANは国境を越えた交流とビートボックスシーンのさらなる発展を目指します。
https://www.wiisnt.com/
例えるならプラットフォーム。
人生のレールの通過点。
様々な方向から訪ね来た者の思考や表現が重なる場。
〝What it isNt〟それは、
〝あなたが思い描いたものとは違うかもしれないけれど…きっと、クールだ〟
といったニュアンスの、スケーター界のレジェンドMark Gonzalesの造語。